top of page
検索

ゲノム科学やバイオインフォマティクス研究で修士号・博士号の取得を目指しませんか?

  • 執筆者の写真: Itoshi NIKAIDO
    Itoshi NIKAIDO
  • 2020年5月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年10月7日


ゲノム科学やバイオインフォマティクス研究で修士号・博士号の取得を目指しませんか? 我々の研究室では大学院生を募集しています。機械学習や統計科学、計算機科学を用いたデータサイエンスの研究、分子生物学や生化学を用いたゲノム実験技術の開発に興味のあるかたはぜひご応募ください。本学内部生のみならず、外部の大学や社会人ドクターも歓迎しております。


我々のラボへの配属を希望する場合は所属は以下になります。


東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科

修士課程 医歯理工保健学専攻 (2年)

博士課程 生命理工医療科学専攻 (3年)

ゲノム機能情報分野


詳細は以下をご覧ください。


博士課程 医歯学専攻 (4年間)を希望される方もご相談ください。


Zoomやオンサイトでのカジュアル面接・見学はいつでも対応しますのでお気軽にご連絡ください。

 
 
 

Comments


Department of Functional Genome Informatics, Division of Biological Data Science, Medical Research Laboratory (MRL), Institute of Integrated Research (IIR), Institute of Science Tokyo

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

©2020 by Nikaido Lab@MRI TMDU

bottom of page